大和総研は、従業員の健康づくりを支援するウェルビーイングプラットフォーム「ハービット」の提供を開始した。
ハービットの特徴は次のとおり。
①1つのIDで、厳選された健康アプリ・サービスを利用可能
ダイエット、フィットネス、メンタルケア、介護、フェムテックなどで人気のアプリ・サービスを厳選して提供。今後は、育児支援、家事代行、オンライン診療などのサービスも順次拡充予定だという。

②継続・習慣化を促す「ウェルビーイングスコア」機能
健康アプリ・サービスの利用データに加え、健康診断などの個人データを連携。これにより、利用者本人の健康状態や生活習慣の改善状況をウェルビーイングスコアとして可視化し、主体的な健康管理をサポート。特に、毎日の運動・食事・睡眠・メンタルケアなど、健康増進につながる具体的な行動を週次で評価。スコアの変動を通じて自然な健康習慣の定着を促す。
なお、利用者本人の同意のもとで取得したデータは、個人が特定できない形に加工。統計データとして企業の施策立案などに活用する。
【関連記事】
・大和総研、人的資本経営を支援する新ソリューション「ハービット」「ハービットビュー」の提供へ
・HRBrain、福利厚生サービス「HRBrain 福利厚生」の提供を開始 企業の人的資本経営を支援
・BeatrustとPwCコンサルティング、人的資本経営支援で業務提携
