SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

不確実な未来の「偶発性」を“Rock”する

「アイディアソン」が事業に繋がらない理由──「なぜやるか」を問う人と「コミュニティ」

第2回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「集まって考えたアイディア」よりも、事業の推進力になる「誰かの心に自然に芽生えたもの」

タイトル

 その間にも選考会は定期的に開催され、いくつかのアイディアがその次の検証ステージに進んでいたが、個人参加の進行がチーム参加の進行と比較して遅いという問題が発生していた。1人だと身近な相談相手がおらず、どうしても行き詰まりがちになってしまう。また、新規事業という特性上、今まで社内でやったことのない手続きを踏まなければならないことが多く、交渉先部門も多岐にわたる為、1人ではより一層疲弊する可能性が高くなる。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
不確実な未来の「偶発性」を“Rock”する連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

畑 紀行(ハタ トシユキ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング