SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

「インサイトフルな組織」とは?

インサイトを捉えなければ、ESGとSDGsは絵に描いた餅──鍵となる「ナッジ」と「デビルインサイト」

第8回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

“正しい理想”を押し付けることで失敗してしまうESG

 ESGやSDGsが注目される背景には、欧米ではそれらに注力すること自体が「善」であるという認識がある。従って、ESGやSDGsは目指すべきものとして掲げられた「理想論」としての目標、極論すれば「お題目」であるとも言える。

 国際社会の一員であり、また海外からの投資も積極的に受け容れようとする日本企業においても、その目標は共有され、取り組まなければ “ならない”ものである。しかし、「良いことだから、やりましょう」「決まりなので、やらなければなりません」というかけ声だけでは、人間は簡単に動かない。「建前と本音」という使い古された言葉があるくらい、単なるお題目に反応するほど人間は単純ではない。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
「インサイトフルな組織」とは?連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大松 孝弘(オオマツ タカヒロ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング