SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ビジュアルシンキングforノンデザイナー

情報デザインとグラフィックデザインの役割

第3回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「図解」との最大の違いは訴求スピード

 さきほど、図解とインフォグラフィックの表面的な違いはグラフィック表現量だと書きました。

 活用事例で見られるように、豊かなグラフィック表現に期待するのはわかりやすい説明だけではありません。

 図解とインフォグラフィックで大きく異なるのは、「相手への訴求スピード(伝わり方)」です。

 図やグラフに目を留めるのは、図解が掲載されている資料や記事のテーマにある程度関心を持っている人たちです。

 それに対してインフォグラフィックは、内容にもともと関心がなかった人をも振り向かせる力があります。

 つまり、図解よりもインフォグラフィックの方が一目惚れしてもらいやすいということです。

図解とインフォグラフィックで大きく異なるのは、相手への訴求スピード図表4:図解とインフォグラフィックで大きく異なるのは、相手への訴求スピード

 そこで必要になるのが、デザインといっても「グラフィック・デザイン」よりもむしろ「情報デザイン」の考え方になります。

次のページ
グラフィック・デザインと情報デザイン

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
ビジュアルシンキングforノンデザイナー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ビジュアルシンキング 櫻田(ビジュアルシンキング サクラダ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング