SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

福田氏×小関氏ミドルマネジメント対談/宇田川氏×トライアル亀田氏対談

-[Vol.371]--------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方へ
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
------------------------------------------------------------------


[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック1
[2]今週のホットトピック2
[3]イベント情報
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

「ニューノーマルのミドルマネジメント」第4回を公開しました。

今回はゲストの福田康隆氏を聞き手として、
連載ホストの小関貴志氏のミドルマネジメント観を紐解きます。

------------------------------------------------------------
■「部下の成功が自分の成功」「究極のイエスマン」
 福田康隆氏が紐解く、小関貴志氏のミドルマネジメント観
https://bizzine.jp/article/detail/7505?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email
------------------------------------------------------------

セールスフォース・ドットコム(現セールスフォース・ジャパン)、
マルケト、ジャパン・クラウド・コンサルティングと、
数社にわたって共に仕事をしてきた福田氏と小関氏。

各所でリーダーとして活躍している「小関チルドレン」を育てた
小関氏のマネジメント手法やその背景にある哲学について、
福田氏が改めて深掘りしています。

・上司はブレてはいけない
・長期的なメンバーの成長を考えた“しつけ”
・マネジメントの仕事とは情報流通させること
・部下の成功が自分の成功
・究極のイエスマンになりたい

グローバル企業でマネジメントを突き詰めてきた小関氏の
ミドルマネジメント観は必読です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のホットトピック2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週2本目のオススメ記事は、宇田川准教授とトライアルHD亀田社長の対談です。

------------------------------------------------------------
■前編:顧客の課題を“仕入れ”、企業変革に活かす
──トライアルHD亀田社長と宇田川准教授が語る、思想と実装
https://bizzine.jp/article/detail/7118?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email
■後編:社会的正義を意思決定の軸にする変革リーダーの役割
──失敗を許容し挑戦を生むトライアルの組織文化とは
https://bizzine.jp/article/detail/7119?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email
------------------------------------------------------------

「スマートショッピングカート」など、
小売DXの先進企業として注目を集める、トライアルホールディングス。

今回は宇田川准教授とホールディングス社長の亀田晃一氏との対談にて、
トライアルグループの小売業としての変革、
亀田社長の経営リーダーシップ、
第四次産業革命における小売業としての進化に迫ります。

この20年間で、グループ企業の「トライアルカンパニー」は、
店舗数、売上高ともに右肩上がりを続けています。
いかに集客と収益のポイントをずらし続けて成長したのか。

8割は失敗する新規事業を、どのように経営者としてマネジメントするのか。

また、小売DXの先進企業として注目されるものの、あくまでテクノロジーは手段で
あり、顧客課題の仕入れが重要と断言されます。その真意はいかに。

後編では、「スマートショッピングカート」の例から、
同社の顧客課題の仕入れと新規事業の取り組みをお聞きします。

判断の軸は「社会的な正義」だとし、経営者としてのそろばん勘定も両立。
ただ、失敗を許容するということは、実際には簡単な意思決定ではないはず。

そこには、“10年計画を毎年描く”という企業文化が同社にはあるようです。

小売DX先進企業の基盤にある、変革の思想と実装を
垣間見ることのできる取材でした!

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「DX型新規事業」を作る、55種のビジネスモデル・パターンを講義+演習で学ぶ!
 https://event.shoeisha.jp/bza/dxbmn-online/?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

本講座では、DXで新規事業を創造するための「ビジネスモデル・パターン」を
1日で学びます。既存講座「ビジネスモデル・ナビゲータ講座」のDX版です。

ベースとなる「ビジネスモデル・ナビゲーター」は、
SAP、ボッシュ、シーメンス、ABBなどインダストリー4.0各社が採用する、
スイス・ザンクトガレン大学発のビジネスモデル・イノベーション手法です。

企業のDX推進が進み、「DX型新規事業」創出に関する取り組みが
増加しています。講師は株式会社マキシマイズの渡邊哲氏。

【名 称】DX版ビジネスモデル・ナビゲーター戦略構築ワークショップ
【日 時】2022年5月27日(金)10:00~18:00
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】66,000円(税込)※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:5本(2022-05-09~2022-05-16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「日経テレ東大学」プロジェクトを牽引する遠藤氏が語る、新規事業開発の
“勝ち筋”
 畠山 和也[聞]
 1年で登録数が39万人を超えた「日経テレ東大学」YouTubeチャンネル。急成長
するプロジェクトを牽引するのは、株式会社テレビ東京コミュニケーションズの
遠藤哲也氏。大企業を渡り歩いたのち起業。現在もベンチャー企業の戦略アドバイ
ザリーとパラレルキャリアで事業を進める遠藤氏に、大企業での事業開発の課題と
勝ち筋を伺いました。聞き手は本気ファクトリー株式会社代表取締役の畠山和也氏
です。
※取材はマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保って行っています。
https://bizzine.jp/article/detail/7262?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

◆『アマゾンvsウォルマート』小売に変革を起こしてきた“リアルの王者”は、
迫りくるアマゾンとどう戦う?
 名須川 楓太(Biz/Zine編集部)[著]
 「ネットの巨人」アマゾンと、「リアルの王者」ウォルマート。両社ともに、
数々のイノベーションによって小売業界の仕組みそのものを大きく変えてきた。
そして今では、米国企業売上ランキングでトップを争う2社である。
新型コロナやDXなどの時代の変化により、新たな局面を迎えている小売業界だが、
両社から得られる変革のヒントはたくさんあるに違いない。今回は『アマゾンvs
ウォルマート ネットの巨人とリアルの王者が描く「小売」の未来』(鈴木 敏仁
著/ダイヤモンド社)から、イノベーションのヒントと、今後の小売業界の
行く末を探る。
https://bizzine.jp/article/detail/7490?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

◆社会的正義を意思決定の軸にする変革リーダーの役割──失敗を許容し挑戦を生
むトライアルの組織文化とは
 亀田 晃一[語り手]
 前編では、トライアルホールディングスの過去20年の急成長が、失敗を許容しつ
つたくさんのチャレンジをし続けてきた結果であることが見えてきた。そのような
会社において、経営者は失敗や成功をどう捉えているのか、現場発のアイデアや
チャレンジをどのように引き出しているのか。挑戦の火種を絶やさないための実践
について、亀田社長と埼玉大学准教授の宇田川氏が語り合った。
(※編集部注:インタビューはマスク着用の上、実施しました。写真撮影時のみ
マスクを外して短時間で撮影)
https://bizzine.jp/article/detail/7119?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

◆顧客の課題を“仕入れ”、企業変革に活かす──トライアルHD亀田社長と宇田川
准教授が語る、思想と実装
 亀田 晃一[語り手]
 本連載は、埼玉大学経済経営系大学院 宇田川元一准教授をホストに迎え、既存
企業が新規事業やDXなどの新規価値創出を行う際に必要となる経営変革の思想と実
装を紐解いていく。今回は福岡発で九州のみならず本州や北海道にもスーパー
マーケットを展開するトライアルホールディングスの亀田晃一代表取締役社長を
迎えた。レジに並ばずにセルフサービスで決済ができる「スマートショッピング
カート」の導入などDXで最先端を走る同社の、変革の推進力の源に迫った。
(※編集部注:インタビューはマスク着用の上、実施しました。写真撮影時のみマ
スクを外して短時間で撮影)
https://bizzine.jp/article/detail/7118?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

◆「部下の成功が自分の成功」「究極のイエスマン」福田康隆氏が紐解く、小関貴
志氏のミドルマネジメント観
 小関 貴志[語り手]
 様々な企業が新規事業を求める中、新型コロナウイルスの流行によって就労形態
も変わってきています。こういった状況の中、ミドルマネージャーは何を求められ
ているのでしょうか。本連載では、Coupa株式会社 代表取締役社長/ジャパン・
クラウド・コンサルティング アドバイザーの小関貴志氏が、グローバル企業の
リーダーたちや、新しいマネジメントアプローチを提言する方々との対談を
通じて、ミドルマネジメントの“型”を探っていきます。
  今回の聞き手はゲストのJapan Cloud パートナー/ジャパン・クラウド・コン
サルティング 代表取締役社長の福田康隆氏。セールスフォース・ドットコム、
マルケト、ジャパン・クラウド・コンサルティングと、長年ともに仕事をしてきた
福田氏が、ミドルマネジメント時代からCoupa日本法人社長に到るまで培われた、
小関氏のミドルマネジメント観を紐解きます。
https://bizzine.jp/article/detail/7505?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:26本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・バンドー化学、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラル
実現に向けた目標を設定(05/13)
 https://bizzine.jp/article/detail/7541?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・SGシステム、佐川グローバルロジスティクス、NEC、物流センターへの協調搬送
ロボット導入へ実証実験(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7545?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・応用脳科学コンソーシアム、脳科学の産業応用に向け新たな取り組みを開始
(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7542?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・カヤック、執行役員を北海道下川町のCIO補佐官として派遣 行政DXと「地域資
本主義」実現を目指す(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7544?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・ブラザーグループ、新たな中期戦略の中で経営・事業ポートフォリオ変革や非財
務資本に関する方針を発表(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7534?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・CAMPFIRE、米国の大手クラファン「Indiegogo」と連携 国内事業者の海外展開
を後押し(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7543?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・ストックマーク、AIを活用した市場分析サービス内で企業の将来活動を表示する
「将来年表」を提供開始(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7539?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・スターバックス、環境に低負荷な店舗「グリーナーストア」国内2店目の
「道の駅みのりの郷東金店」を開店(05/12)
 https://bizzine.jp/article/detail/7538?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・メルカリ、インドに技術開発拠点を設立へ 日本国内の事業開発にも関与
(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7537?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・エクサウィザーズ、内製主導のAIソフト開発を支援する「exaBase Studio」を
発表(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7536?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・三井住友ファイナンス&リースら、POSレジアプリ「assetforce for stera」
提供開始(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7533?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・楽天グループと日清食品、「完全栄養食」を軸に複数分野で新規ビジネスの創出
を目指す(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7535?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・J-Partnership事務局、日本企業の新興国での経費を補助するプロジェクトの
公募を開始(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7532?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・大阪ガス、米国におけるOriden社との太陽光発電所の共同開発を発表(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7531?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・電通デジタル、メディカル統合ソリューション「DDMEX」の提供を開始(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7523?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・NTTコム オンライン、立教大学斎藤明教授と共同で「SDGs消費」に関する調査結
果を発表(05/11)
 https://bizzine.jp/article/detail/7529?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・Insight Tech、生活者の「不満ビッグデータ」を事業開発やCX向上に活用できる
SaaSを提供(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7528?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・ゼンリンとMoT、ドラレコ映像を活用した地図情報メンテナンスを高速道路で試
験運用開始(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7526?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、ユニ・チャームとスコープ3を含む包括的なGHG排出量可視
化プロジェクトを開始(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7527?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・JR東日本、山手線の自動運転導入へ営業列車での実証運転を発表(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7522?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・伊藤園と富士通、AI画像解析による茶葉の摘採時期判断の試験運用を開始
(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7524?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・ヤマトホールディングス、2030年の温室効果ガス削減目標と達成に向けた主要施
策を発表(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7525?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・東急不動産ホールディングス、社内ベンチャー制度の事業化案件として新会社「
サステナブル・デザイン」設立(05/10)
 https://bizzine.jp/article/detail/7521?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・野村不動産ソリューションズら、マイナンバー活用の不動産取引決済自動化に向
けた研究が第2フェーズへ(05/09)
 https://bizzine.jp/article/detail/7520?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・旭化成と旭化成ホームズ、社内ベンチャーから「株式会社コネプラ」を設立
(05/09)
 https://bizzine.jp/article/detail/7519?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email

・JTOWER子会社とKDDI、ベトナム現地法人による同国での5G・IoT実装やDX推進に
向け協業(05/09)
 https://bizzine.jp/article/detail/7518?utm_source=bizzine_regular_20220516&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=20549&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.