JTBとアソビシステムは、戦略的見地に立った日本文化の価値創造と、世界に通じるカルチャーの創出と発信を目的に、戦略的パートナーシップ契約を締結した。

同パートナーシップによる具体的な取り組み検討・協議事項は次のとおり。
-
ナイトタイムエコノミーの共同企画・開発・運営の検討・協議
ユニークベニューで行う単発型イベントや、商業施設で行う常設型ナイトクラブの運営 -
地域創生関連事業の共同企画・開発、および運営受託の検討・協議
地方自治体・観光協会・DMO・民間企業などと連携の上、地方に誘客するコンテンツを開発・運営 - KAWAII MONSTER CAFEのIPを活用した共同事業開発の検討・協議
両社は、「Made in JAPANのカルチャーで、世界を沸騰させる」をスローガンに事業を開発し、クロスボーダー(国境を越えて行われる取引や事業)な世界観を創出していくとしている。
【関連記事】
・JTB総研と東急リバブル、ホテルマーケット調査・レポート作成サービスで業務提携 2/3より提供開始
・JTBとAirbnb Japan、観光振興に向け“空き家”を利活用した地域の受け入れ環境整備を推進
・Salesforce・兵庫県丹波篠山市ら4者、自治体・林業事業体のDX実現へ向けて協定締結