AlphaDriveは、和歌山県内企業のオープンイノベーションの実践を支援する「- WAVE - 和歌山オープンイノベーションプログラム(以下、WAVE)」を開始した。これに伴い、事前セミナー・実践プログラムの参加者募集を開始した。

WAVEは、和歌山県内企業が、環境の変化に対応し新規事業開発のきっかけをつかむことを目的に支援を行うプログラム。

事前セミナーの概要
同プログラムに先立ち「新しい取組を始める必要性は分かるが、進め方が分からない」「オープンイノベーションという言葉はよく聞くが、なぜ重要なのか分からない」「新規事業開発に取り組んでいるがうまくいかない」と感じている人に向け、7月8日、18日、8月5日の全3回にわたってセミナーを開催する。
事前セミナーへの申し込みフォームはこちら。
実践プログラムの概要
同プログラムでは、オープンイノベーションの取り組みを実践する企業を最大20社募集。2025年8月下旬〜2025年3月末にかけて、事前セミナーで学んだ内容を実践する。本格的な伴走支援を行う「DIVE」と、事業開発やオープンイノベーションを体験する「TRY」といった2つのコースを用意しており、自身の状況に合わせて参加可能だという。
実践プログラムへの申し込みフォームはこちら。
【関連記事】
・ AlphaDrive、岐阜県と連携した「GIFU新事業共創チャレンジプログラム」の参加者を募集
・ NEC、Spreadyに出資 AI活用で新規事業開発の活性化を目指し、オープンイノベーションを推進
・リディラバ、トヨタ自動車に対し「構造化ノウハウ」の解説・新規事業案への伴走支援プログラムを提供