SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

RDサポート、JR東日本、リバネス、ビジネス創造施設「LiSH」で人と知が循環する共創型支援を始動

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 RDサポート、東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)、リバネスは、「TAKANAWA GATEWAY CITY Link Scholarsʼ Hub(LiSH)」において、インキュベーション機能を共創空間に実装する取り組みを始動する。

 LiSHは、JR東日本が進めるまちづくりプロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」内のビジネス創造施設。環境生命科学を軸とした研究・事業の共創に資するシェアウェットラボとして、研究者・スタートアップ・企業などが集う。

 RDサポートとリバネスは、2021年4月に研究開発型スタートアップ支援に関する業務提携を締結し、技術や研究を起点とした事業の成長を人と組織の側面から支える枠組みを構築してきた。

 今後三社は、LiSHを起点とした「人材×研究×技術」の連動モデルを構築し、次のような価値創出を目指す。

  • スタートアップ支援の新たな社会インフラとしての機能
  • 地域から都市へ、都市から地域へと循環する人材と知の流動性の促進
  • 社会実装と事業化を支える人的基盤の形成と整備

【関連記事】
JR東海グループ・中津川市・KESIKI、街の未来を“共創”する地域デザインプログラムを開始
三菱総合研究所とアステラス製薬、創薬スタートアップ支援プログラムで提携
NTT西日本、QUINTBRIDGEでスタートアップを対象とした「出資確約型事業共創プログラム」開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング