SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

トリドールホールディングスのDXは何が違うのか? 鍵は「顧客の感動体験」と「従業員のハピネス」にあり

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 Biz/Zineは、2025年10月3日(金)に「Biz/Zine Day 2025 October」を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催します。

  15:25~15:55に行うセッション「トリドールホールディングスのDX〜お客様の感動体験、従業員のハピネスを支える基盤づくり〜」には、トリドールホールディングスCIO/CTOの磯村康典氏が登壇します。

【セッション詳細・申し込みは画像をクリック】
【セッション詳細・申し込みは画像をクリック】

 「顧客体験価値ランキング」第一位の丸亀製麺をはじめ、様々な飲食ブランドを運営するトリドールホールディングス。同社では2019年よりDXを積極的に推進してきました。

 キャッシュレス決済やアプリの導入などを通じた顧客の利便性向上はもちろん、POSシステムの入れ替えやAIを用いた需要予測システムの構築によって従業員の体験価値も向上している点が、同社のDXの特徴です。

 本セッションには、同社のDXをリードするCIO/CTOの磯村康典氏が登壇。「食の感動体験で、この星を満たせ」というスローガンに紐づき、従業員のエンゲージメントを高めることで顧客体験を向上していくDX戦略を語ります。

開催概要

イベント名称:Biz/Zine Day 2025 October
日時:2025年10月3日(金)13:00~
会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
JR御茶ノ水駅 聖橋口徒歩1分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅 1番出口徒歩4分
都営新宿線 小川町駅 B3番出口から徒歩6分
参加費:無料(事前登録制)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング