SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

日立、ドイツの企業synvertを買収 AI ソリューション「HMAX」のグローバル事業を拡大

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 日立製作所(以下、日立)は、米国子会社GlobalLogic Inc.(以下、GlobalLogic)の100%子会社として、プライベート・エクイティファンドMaxburgから、ドイツに本社を置くsynvertの買収を決定した。

 今回の買収は、Agentic AIやPhysical AIを通じて運用の自律化やビジネスモデルの革新を推進し、AI時代における顧客や社会の課題解決をめざす日立のソリューション群「HMAX」の展開強化を目的としている。

 synvertの買収により日立の顧客は、プラットフォームを中心とした設計や高度に標準化されたMLOps(機械学習の運用管理)をすぐに活用可能。また、運用管理サービスを追加することでシステムの強靭性が高まり、総コストも削減できる。

 synvertには、データガバナンスやデータプラットフォームの設計、高度な分析に精通した550名以上の専門家が在籍。彼らのケイパビリティにより、自律型エージェントやリアルタイムで意思決定を行うシステムに必要なデータの取り込みや管理、活用がスムーズに行える。

 さらに、synvertのデータ・AIコンサルティングの強みと、GlobalLogicのVelocityAIプラットフォームやデジタルエンジニアリングのリーダーシップを組み合わせることで、企業のデータ活用の全工程にわたる価値を拡大。これにより、日立はさまざまな業界で拡張性・安全性・実運用に優れたAgentic AIやPhysical AIのソリューションを提供できる体制を整えるとのことだ。

【関連記事】
日立、AI開発・活用の取り組みをリードする「AIアンバサダー」としてメンバーを新たに任命
電通や日立製作所ら3社、生成AI領域で戦略的協業 食品ロス削減に貢献する流通業界向けサービスを検討
日立、住友化学の千葉工場にて、AIを活用した生産計画とエネルギーマネジメントシステムの検証を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング