SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Design as strategy

デザインは、ヘルスケア業界を“人間らしく”することが出来るのだろうか?

Design as strategy:第4回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

医療現場の観察から導いた、インターフェイスの改善を越える「デザイン」

 医療機器は、使用する医師たちにとって、使いにくいものであってはならない。もちろん医師や技術者は、複雑なシステムや機器を使用するための訓練をしているが、より使いやすく、習得しやすくすることはできないだろうか? 手術などの医療行為をする際に、エラーが発生する余地を残さないほど、医療機器をシンプルにすることはできないだろうか?

 医療機器メーカーsuperDimension社の製品であるiLogicは、医師が患者の肺の中を確認するための機器で、本体、ソフトウェア、そして多数の使い捨ての付属キットによって構成されている。同社は、この製品の過度な複雑さと使いにくさに気付き、その原因となっているユーザーインターフェイスの改善に取り組んだ。*3

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Design as strategy連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

サンドラ・リン(Designit)(サンドラ・リン)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング