SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

デザインシンカーの時代に考える、デザイナーの価値

デザイン思考だけで語れない、デザイナーの「曖昧な資質」が強い経営に欠かせない理由

第1回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

「デザイン側の貢献不足」と「事業側の理解不足」の“ニワトリタマゴ”

 本連載は、「経営層や事業部といった企業のステークホルダー」と「デザイナーやデザイン組織のトップ」という二つのオーディエンスに届けたいと思っている。それはなぜか?

 日本企業の「デザイナーやデザイン組織の活用」は、欧州に比べると十分でない。理由は、「デザイン側がしっかりと自身の事業価値を経営層や事業部に見せられてない」ことと「事業側がデザイナーのスキルや資質を正しく認識できていない」という二つがあり、それらはいわゆる“ニワトリタマゴ”状態だからだ。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
デザインシンカーの時代に考える、デザイナーの価値連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

池田 武央(イケダ タケヒロ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング