SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

失敗しない新規事業開発の進め方

新規事業開発の成否を分ける“エグゼキューション能力”──事業を推進するためのKPI設定・可視化・改善

第4回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

定性的なゴールから因数分解して適切なKPIを設計する

 まず1つ目の要因である「実行の指針となるKPIが適切に設計できていない」の対処法について詳細に解説します。KPIを適切に設計するためには、新規事業開発に取り組む目的やゴールを定義し、その達成に向けたプロセスを測る指標(KPI候補となる指標)を「因数分解して網羅」していくことが重要です。これは、因数分解した各指標を達成することができれば、その先にある目的やゴールの達成に至ることができるという構造を指しています。目的やゴールが定量化されているものがKGIであれば、比較的簡単に因数分解を進めることができます。しかし、新規事業においては、目的やゴール自体が定量化しづらかったり、定性的なビジョンや状態を達成することを目的やゴールとして設定したりするケースがあります。その場合、まず定性的な目的やゴールに基づいた形で定量化したKGIに落とし込み、その上で因数分解を進めていく必要があります。

 具体例として、とある企業で新たにネット通販(EC)の新規事業を立ち上げる場合のイメージをまとめたのが下記の図です。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
失敗しない新規事業開発の進め方連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

北嶋 貴朗(キタジマ タカアキ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング