SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

事業ポートフォリオとしての新事業創造

なぜ新規事業は立ち上がらないのか──「新事業領域の立ち上げ」を仕組みとして整備する“三種の神器”

第1回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

イノベーションの実践・管理における「イノベーション管理フレームワーク」「投資判定会議」

 事業戦略部門から見たイノベーション実践・管理の要点は、新事業創造のプロセスを標準化・可視化し、意思決定に客観的な基準を導入することである。その目的は、個々の新事業立ち上げの実施効率を高めるとともに、止めるべきプロジェクトは早く止め、限られた自社の資源を適切に配分することで、新事業創造の成果を最大化することだ。

 新規事業プロジェクトを開始する手順はあっても停止する手順がなく、貴重な資金、人材、時間を無駄にしてしまったという経験はないだろうか。あるいは売上利益以外の判断基準がなく、そもそもどのプロジェクトがうまく進んでいるのか見当がつかない、ということはないだろうか。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
事業ポートフォリオとしての新事業創造連載記事一覧
この記事の著者

渡邊 哲(ワタナベ サトル)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング