目的思考で体験をデザインする大切さ
さきほど紹介した例のように、ユーザー視点で取り組むことに注力しすぎると、製品・サービスにつなげるための観点が弱くなってしまう問題が生じます。デザイン思考そのものに問題があるわけではないのですが、過度にデザイン思考のみに頼りすぎてしまうことで、理想像は描けても具体的なカタチにつなげられなくなることが問題です。おそらくこのような状況は、多くの企業が経験していることではないでしょうか。
そこで、デザイン思考を主軸としたうえで、どのようにしてユーザー視点の考えを具体的な開発にまでつなげていくかについて、体験のデザインの実践方法をお伝えします。細かいプロセスはページ数の都合で省略しますが、今回は特に開発のつながりに強く影響する、初期段階の「仮説を立てる」取り組みと、その後の開発につなげるためのアウトプットの2つについて、重点的に説明をします。