SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート (AD)

両利きの経営の「深化」と「探索」に活きる資料作成のポイント──think-cell活用による時間削減

Biz/Zine Day 2023 Autumnレポート:think-cell Japan 松塚展国氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

AIと連携したソリューションも

 20年にわたってPowerPoint、プレゼンテーションに特化したプロダクトを作ってきたthink-cellだが、最近はナレッジワーカーのコミュニケーションをさらに加速すべく、AIを活用したソリューションにも力を入れている。松塚氏が紹介した2つの例のうちの1つがAskBrianの買収だ。ビジネス・プロフェッショナル向けの応用人工知能に特化したドイツのスタートアップを買収することで、ExcelやPDF、PowerPointに強みを持つAIチャットボットの提供が可能となった。

 AskBrianでは、英語のプレゼン資料を日本語に翻訳することや、中国語のPDFを日本語に変換し、なおかつPowerPointにしたいという要望も瞬時に対応する。さらに、「日本の自動車業界の業界ブリーフを作ってほしい」と依頼すると、オープンデータから情報を収集し、どんなプレーヤーがいるかも含めた、PowerPoint5、6ページの簡単な業界サマリーを生成してくれる。現在は英語での提供だが、来年の1、2月頃には日本語で利用可能になる予定だ。

 もう1つはナレッジシェアリングに似たソリューションだ。会社の共有フォルダにthink-cellのツールやAIを直接インストールして使うものだ。AIは共有フォルダにあるPowerPointのスライド各ページについて画像解析と言語解析を行い、このページでは何が語られているかを把握する。

 今自分が作ろうとしている資料を、きっと社内の誰かが作っているはずだと思った経験は多くの人がお持ちだろう。特に大企業では多いはずだ。こういった非効率な状況をこのソリューションは解決する。自分が作っているPowerPointのスライド画面右側に、think-cellのウィンドウが出てくる。そのウィンドウに示された検索タブから必要なものをクリックすると、その検索タブに関連した資料を、関連度が高いと思われる順に提案してくる。使用する時にはそれをinsertのボタンを押すだけだ。すると、自分が作っているPowerPointのフォーマットに合わせて挿入される。

クリックすると拡大します

 大企業における探索活動で大事なのは、外部のリサーチだけでなく、社内にあるデータや資料の活用だ。社内で既に自分が必要とすることを調べている人がいるかもしれない。闇雲に探し回るのでは大変だが、こういったソリューションを使えば探索活動が進みやすくなる。

 think-cellを使えば戦略コンサルファームも使うような説得力あるデータを、簡単に作業時間を圧縮して作ることができ、社内のデータの活用も簡単になる。「think-cellはこういったプロダクトを提供して、皆さんの知的生産活動を後押ししていきたい」と松塚氏は話し、講演を締め括った。

まずは30日無料トライアルをぜひお試しください!

think-cellの無料トライアルを活用すると、数分で美しいスライドを簡単に作成する方法を学べます。クレジットカードの登録不要、職場のメールアドレスですぐにお試しいただけます。こちらからご登録ください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:think-cell Japan

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング