SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

オープンイノベーションとCVCの実践者

オープンイノベーションでR&Dを刺激する──スタートアップ投資の損得勘定こそが、リスクテイクに繋がる

【後編】株式会社クラレ イノベーションネットワーキングセンター ジェムストン推進グループ グループ長 濵田健一氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

スタートアップ投資のメリットとデメリットを明確にしてこそ取れるリスク

中垣:一方で、リスクを取らないと得られない果実も確実にあります。特に、シリコンバレーは、その傾向が強いです。

濵田:おっしゃる通りだと思います。例えば、私の印象では「スタートアップへの直接出資をして、そのスタートアップの経営に参画したことがあるか」が一つの分水嶺です。シリコンバレーでは、しっかりリスクを取って投資し、例えばスタートアップの取締役に入って経営にも参画したことのあるような企業でないと、プレイヤーとして認められない風潮があると思います。しかし、そうした意思決定は、多くの企業にとって容易ではありません。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
オープンイノベーションとCVCの実践者連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

島袋 龍太(シマブクロ リュウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング