SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

オープンイノベーションとCVCの実践者

クラレ濵田氏がシリコンバレーで学んだ、オープンイノベーションにおける“投手と捕手の二刀流”とは?

【前編】株式会社クラレ イノベーションネットワーキングセンター ジェムストン推進グループ グループ長 濵田健一氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 企業とスタートアップの間を取り持ち、オープンイノベーションを成功に向けて導くポリネーター。その役割を果たすには、どのようなスキルや経験が求められるのだろうか。そして、そうした人材はどのように育成すればよいのか。化学メーカー・クラレにおいて、複数のオープンイノベーションをリードしたイノベーションネットワーキングセンター ジェムストン推進グループ グループ長の濵田健一氏に聞いた。聞き手は、『企業進化を加速する「ポリネーター」の行動原則 スタートアップ×伝統企業』(中垣 徹二郎・加藤 雅則 著、根来 龍之 監修 日経BP)の主著者である中垣徹二郎氏。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

クラレのイノベーション組織が「ネットワーク」を重視する理由

中垣徹二郎氏(以下、敬称略):本日は、化学メーカーのクラレでオープンイノベーションを主導する「イノベーションネットワーキングセンター」から濵田健一さんをお招きしました。

 濵田さんと初めてお会いしたのは12年ほど前です。前職のVCが設立したファンドにクラレがLP出資し、その窓口役として濵田さんがシリコンバレーに駐在されていました。その後、シリコンバレーに4年半ほど駐在して日本に戻られ、現在もオープンイノベーションのリード役として活躍されています。本日は、濵田さんが長年の経験で培ったポリネーターとしての知見をお伺いしたいと思います。まずは、濵田さんのご経歴をお聞かせいただけますか。

濵田健一氏(以下、敬称略):新卒入社以来、クラレ一筋のキャリアです。約30年前に入社し、基本的には研究開発部門で勤務してきました。なので、オープンイノベーションや投資については全くの素人でしたが、中垣さんがおっしゃったシリコンバレー駐在が転機になり、スタートアップの探索やコーポレートベンチャリングに携わるようになりました。その後、日本に戻り、一時期は事業部の仕事に従事しましたが、2024年1月にイノベーションネットワーキングセンター内に新設されたジェムストン推進グループ グループ長に就任。現在はスタートアップの探索や協業などを手がけています。

中垣:イノベーションネットワーキングセンターが設立された経緯は何だったのでしょう。

濵田:イノベーションネットワーキングセンターの設立は、中期経営計画「PASSION 2026」における主要な取り組みの一つです。PASSION 2026では「社会・環境価値、経済的価値を考慮した事業ポートフォリオの高度化」を掲げ、新規事業の創出などを通じた事業ポートフォリオの変革を目指しています。社会や経済などの外部環境が急速に変化するなかで、持続的成長を実現するため、イノベーションの創出に取り組もうというわけですね。

 こうしたなかで、イノベーションネットワーキングセンターが設置されたのですが、その特徴は「ネットワーキング」を組織名に冠していることです。イノベーションを創出する手法はいろいろあるわけですが、クラレはネットワークを活用して新たな技術や事業を生み出します。社内人材、顧客、スタートアップなど、さまざまなステークホルダーとの関係を強化し、そのネットワークのなかでイノベーションを創出しようと。この点は、世に数多くあるイノベーション組織のなかでも特徴的な点ではないでしょうか。

中垣:クラレは100年近い歴史を持つわけですが、伝統的な大企業がここまで踏み込んだ広範なネットワークを構築しようとするのは珍しいと思います。

濵田:長い歴史を有する分、コンサバティブな組織文化はまだまだ根強く残っています。それを変革し、イノベーションが生まれやすい組織文化を醸成するのも、イノベーションネットワーキングセンターのミッションですね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
伝統企業でのポリネーターに適任なのは、若手かシニアか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
オープンイノベーションとCVCの実践者連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

島袋 龍太(シマブクロ リュウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング