著者情報
 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 弁護士、第一東京弁護士会所属
  2011年東京大学法学部卒業、2013年東京大学法科大学院修了。2014年長島・大野・常松法律事務所入所。2019年8月法律事務所ZeLoに参画。
  弁護士としての主な取扱分野は、ルールメイキング/パブリック・アフェアーズ、M&A、スタートアップ支援、ジェネラル・コーポレート、訴訟・紛争、危機管理・コンプライアンスなど。
  執筆に「総会IT化を可能とするシステム・技術への理解」(ビジネス法務2020年12月号)、『ルールメイキングの戦略と実務』(商事法務)ほか。
執筆記事
- 
    
ルールメイキング戦略を実践すべき3つの場面──法律実務家と協働する事業開発とは
前回は、ルールメイキングに関わる必要性や意義をお伝えしました。しかし、自社でルールメイキングを行う場合に、具体的にどのような動き方をすればいい...
0 
1件中1~1件を表示

                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                  
                  
                  
                