SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

太陽ホールディングスと太陽インキ製造が事業戦略発表会を開催 次世代放熱ペースト材料の本格量産を発表

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 太陽ホールディングスおよび子会社でエレクトロニクス事業を担う太陽インキ製造は、事業戦略発表会を開催した。

【左】太陽ホールディングス 上席専務執行役員 エレクトロニクスカンパニーCTO/太陽インキ製造 代表取締役社長 峰岸昌司氏【右】太陽インキ製造 取締役/技術開発センター長 宮部英和氏
【左】太陽ホールディングス 上席専務執行役員 エレクトロニクスカンパニーCTO/太陽インキ製造 代表取締役社長 峰岸昌司氏
【右】太陽インキ製造 取締役/技術開発センター長 宮部英和氏

 発表会では両社の上層部らが登壇し、エレクトロニクス業界をめぐる現状を踏まえた今後の事業戦略をはじめ、昨年開設した技術開発センター「InnoValley(イノヴァリー)」から誕生した新製品「HSP-10 HC3W(※)」の開発経緯や今後の展望を解説した。

※次世代の放熱ペースト材料。パワー半導体実装基板など、熱設計に課題を抱えるプリント基板から効率的に熱を逃がすために使用される。

 太陽インキ製造は2026年1月より、HSP-10 HC3Wを本格的に量産する予定。太陽ホールディングスはさらなる成長のため、基盤事業であるエレクトロニクス事業において、既存ソルダーレジストの製品強化に加え、HSP-10 HC3Wのような非ソルダーレジスト製品においても開発を継続していく。

【関連記事】
良品計画、「MUJI REPORT 2024」を発行 GHG排出量の算定・削減など事業戦略を紹介
日本HRBP協会を設立 事業戦略と人事戦略の連携を実現し、事業成長を支えるHRBPの創出をサポート
キャディ、製造業のAI活用に関する調査を実施 約6割が生産性向上を実感

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング