SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

イトーキと松尾研究所「オフィスにおけるマルチモーダルデータ活用による生産性評価研究」を開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 イトーキと松尾研究所は、AI技術を活用した「オフィスにおけるマルチモーダル(※)データ活用による生産性評価研究」を開始した。

※異なる種類のデータを組み合わせて解析する技術

 本研究では、従来のオフィス稼働データや主観的なパフォーマンスサーベイデータに加え、オンライン上の行動履歴やウェアラブルデバイスによるライフログデータを活用。働く環境・働き方・働く人の生産性との関係性を多面的に分析する。

 研究目的は「生産性の定義と向上に寄与する行動・環境モデルの構築」と「生産性の客観的な計測・検証手法の確立」の2点。今後は研究初期フェーズでの仮説検証とPoCを経て、1,000人規模での外部実証へと進む。さらには、センシングデバイスやWebアプリによるデータ収集・分析プラットフォームを構築し、顧客向け評価分析サービスとしての提供を目指す。

【関連記事】
キリンビールと筑波大学が「健康に配慮した科学的根拠のある飲み方」などに関する共同研究を開始
第一生命ホールディングスと東京大学が共同研究を開始 新指標「しあわせ寿命」の構築を目指す
カクヤスグループと筑波大学、共同研究契約を締結 酒・飲食文化の継承や発展を目指す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング