SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

キリンホールディングス、「キリングループ AIポリシー」を策定

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 キリンホールディングスは、2025年9月に「キリングループ AIポリシー」を策定した。

 キリングループはCSVを経営の根幹に据え、社会とともに持続的な成長を目指している。本年7月に公開した「KIRIN Digital Vision 2035(以下KDV2035)」では、デジタルの力で食・ヘルスサイエンス・医の領域で価値創造の「質」「量」「スピード」を飛躍的に高め世界のCSV先進企業になることを掲げている。

 キリングループ AIポリシーは、KDV2035の実行を下支えする、デジタル基盤強化の取り組みの一環として、責任あるAI活用の基準をグループ全体で規定するもの。同ポリシーは各国・地域の法規制を遵守しつつ、総務省・経済産業省の「AI事業者ガイドライン(第1.1版)」に準拠し、同グループの各種方針・ポリシーおよび社会規範に適合していることを確認して定めている。

 同グループは、「KDV2035」で掲げる「人がやらなくてよい仕事をゼロにする(生産性向上)」と「人と共に価値を生み出す仕事を加速させる(価値創造)」というデジタル活用の両軸を確実に推進し、食から医にわたる領域でのCSV先進企業として持続的な成長と社会価値の創出を目指すとのことだ。

【関連記事】
キリンホールディングス、経営層の意思決定を支えるAI役員「CoreMate」を本格導入
キリンHD、「KIRIN Digital Vision2035」公開 OpenAIとの連携も開始
キリングループ、自社構築の生成AIツール「BuddyAI」を国内従業員約1万5,000人に展開拡大

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング