SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート (AD)

デザインシンキングを超えろ──博報堂HMSCが提唱する「クリエイティブジャンプ」とは?

Biz/Zine Day 2018 Summer セミナレポートVol.3

  • Facebook
  • X
  • Pocket

HMSCが一気通貫で提供する、事業構造リデザイン・プログラムと「Minimum Success Camp」

入江謙太入江 謙太氏(株式会社博報堂 マーケティングシステムコンサルティング局 ユーザーエクスペリエンスデザイン部 部長)
様々な業種のクライアントとともに、事業コンサルティング、企業・商品ブランディング、商品・サービス開発、マーケティングからクリエイティブ・デジタルまで一貫したコミュニケーション・プランニングに携わる。近年は、ビジネス・コンサルティングやマス・マーケティングの知見を携えながら、広告コミュニケーションを超えた新しいエクスペリエンス/サービス/UX開発を牽引。日本マーケティング大賞、ACCグランプリ(マーケティング・エフェクティブネス部門)、広告電通賞(セールスプロモーション部門)、東京インタラクティブアドアワードファイナリスト、モバイル広告大賞、アドフェストシルバーなど受賞。

 ここまで、ものづくり業がサービス業へ転換する際に必要な要件(事業の生活者価値)、考え方(クリエイティブジャンプ)、その実践方法(シンボリックスタート)が語られた。

 セッションの最後は、これらの前提を踏まえ、HMSCが提供する支援サービスの紹介を、同局のユーザーエクスペリエンスデザイン部 部長入江謙太氏が担当する。

 HMSCでは、事業の生活者価値から事業活動の設計/実装までを一気通貫で支援する、事業構造リデザイン・プログラムを提供する。このプログラムの特徴は、「いきなりアイディア」。まず考えて、後から検証を行い、スピーディに事業を動かしていくことを軸としている。

アイディアとロジックを平行して走らせることが重要です。ターゲットやビジネスモデルよりも、まずは事業の独自性。オリジナルで魅力的なアイディアを考え、社内のチームメンバーが「うまくいくね」と思えるレベルまで磨き込めるかが大事です。(入江氏)

タイトル

 そして、経営層含めた社内ステークホルダーとのコミュニケーションもサポート。そのポイントとして、事業の生活者価値のキーワード化がある。広告の世界では、人を動かすキーワードが重要だ。事業の生活者価値も、一言で伝えられる言葉、ビジュアルなどで「直感的な、いけそう感を作れるかが重要」と入江氏。さらにストーリーテリングの手法も効果的だ。明快なコンセプト・具体的な生活者、顧客の利用シーン・マーケティング計画を組み合わせ、社内にメッセージを伝えていく。

タイトル

 さらにHMSCでは、1日型のワークショップ「Minimum Success Camp」も用意。過去の成功事例・市場創造のケースを因数分解し、参考にして発想へいかすプログラムや、フレームワークをもとにしたアイディア発想のプログラムで構成される。

 コンサルファーム出身者やデザイナー、データアナリストなど多様なメンバーが揃い、アライアンスを組んだ社外のシステム会社も交え、多角的な事業支援の体制を整えるHMSC。入江氏はその意気込みを次のようにまとめ、セッションを締めくくった。

私たちは、第三者的視点でクライアントの既存事業から資源を見つけ出し、一緒に新しい事業の可能性を形にする存在でありたいと思います。博報堂が築いてきたクリエイティビティで、多くの企業と事業成長のきっかけを生み出してきたいと考えています。(入江氏)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング