SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

事業ポートフォリオとしての新事業創造

新規事業が実行フェーズに移行しない理由──「ビジネスのR&D」が大ヒットを生む仕組みづくりとは?

第2回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

「ニーズ」「採算性」「実現性」の真実を明らかにする

 アイデア検証を仕組み化することで、「アイデアを実行に移すところでつまずく」という悩みを解決できる。いきなり実行に移さず、事業性を検証する試行錯誤の期間を有することで、新事業の成功確率が飛躍的に高まる。

 アイデア検証の要点は3つある。1つは自分たちのアイデアやその前提となっている仮説に固執しないことだ。実験を通じて顧客ニーズや事業環境の実態を明らかにし、適切に事業方針を変更することが成功の鍵だ。トーマス・エジソンの有名な言葉を借りれば「失敗ではない。うまくいかない方法を1万通り発見しただけだ」(Thomas Edison: I have not failed. I've just found 10,000 ways that won't work.)という柔軟な心構えが重要である。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
事業ポートフォリオとしての新事業創造連載記事一覧
この記事の著者

渡邊 哲(ワタナベ サトル)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング