SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

ダイキン情報技術大学・藤本氏が語る、ものづくり企業における「DX人材内製化」の取り組みとは?

Biz/Zine Day 2022 SummerレポートVol.5

  • Facebook
  • X
  • Pocket

「人材の内製化」を目指し自社独自の情報技術大学設立へ

 ダイキンにとって全社横断的にますます重要になっていく技術が「AI・データ分析技術」だと、藤本氏は強調する。しかし、AIやデータ分析力のある人材は、圧倒的に不足していた。特に喫緊の課題となったのが、この技術の活用を図る上で要となる3つの分野での人材不足だ。「この分野での人材育成が急務だった」と、藤本氏は続ける。

 1つ目は「AIデータ活用した事業提案」。どんな課題を解決し、どんな価値を生み出すべきか考える力。2つ目は「AI技術開発」で、AIを使ってどんな情報に加工すれば、どういうビジネスに役立てるか考える力、AIを使った問題解決力。3つ目は「システム開発」で、AIを実際の業務に応用する、AIの具現化力。3つの力は、「課題発見」→「解く」→「使う」に対応している。「大学設立当時は、3つの分野で人材が質量とも不足していたので、早期に人材の強化育成を感じたのです」と、藤本氏は当時の状況を説明した。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中沢 弘子(ナカザワ ヒロコ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング