SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

デザイン思考×ビッグデータ

創造的な人は何が違うのか―「大きなT」と「自律的モチベーション」

第7回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「自律的モチベーション」を生み出すには

 「自律的モチベーション」を生み出すのは、「外発的」アプローチの「強さ」では決してない。それは、与えられた目標やゴールをいかに自分のものにするか(内在化 internalization)で、その内在化は「有能感」と「自律感」の充足による。つまり、自律的モチベーションには有能感と自律感が必要なのである[5]。

 「自信(有能感)」を持つためには、小さな成功を積み重ねること、そのために一歩ずつ行動することであるが、その一歩を踏み出すモチベーションは、「自律感」があるかどうかで「質」が変わってくる。そして、その自律感は「自分自身の選択で行動していると感じるかどうか」になる。つまり、小さな成功のための第一歩は何かを「選択」することから始まる。「人間の自由の中心にあるのは、選択するという経験」なのである[6]。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
デザイン思考×ビッグデータ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

安松 健(ヤスマツ ケン)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング