SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

日立が「CIPO」主導で挑むグローバル知財活動と、知財部門が目指すべき「公邸料理人」のような存在とは

「PatentSight Summit2023」レポート

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

知財部門が目指すのは、経営層にとっての“公邸料理人”

 ここで比嘉氏は、IPランドスケープの先に何があるのか、知財部門が果たすべき役割とは何かを、料理にたとえて問いかけた。

「『良い材料(=使えるデータ)』が増え、『良い道具(=分析ツール)』もたくさんある。さらに知財部門の『料理の腕(=分析力)』も上がってきて、経営層にも時々『食べてもらえる(=進言できる)』ようになった。しかし、その先に『我々(知財部門)はどんな料理人であるべきなのか』という疑問が生まれました。そこで、改めて原点に立ち戻って、知財部門のあるべき姿について考えることにしました」

 考えた結果、比嘉氏らは「知財分析を通して持続的な事業成長へ貢献する」ことこそが知財部門の役割であり、単に知財を分析して見せるのではなく、事業に役立ててこそ本当の知財活動であるという考えに至った。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウ マミ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング