自社の強みと弱みはBTCのどこに存在するのか
Value Design Syntaxを埋めていくなかで、チームがBTCのいずれに偏っているかが、おのずから明らかになっていく。この偏りを補完するように、Sun Asteriskでは新規事業の創出をサポートしているという。
例えば、ビジネスによったチームであれば、顧客中心に考える、具体的に考えることのできるクリエイティブ人材をメインで補強し、顧客理解と価値の具体化を目指す。
テックによっている場合は、特徴的な技術があるものの、顧客が見えないというケースがある。この場合は技術のマーケットフィットを考える。あるテクノロジーが何をできるかとシーズアウトから訴求機能を考えるだけでなく、マーケットが要求するものは何かという需要から考える視点を補強するのだ。
最後に、クリエイティブに偏っている場合は、「MVPができたら買うだろう」とされるn1顧客が見えている状態だ。それを、みなが欲しいものにする方法を考える必要がある。ここでも魔法の杖はない。セグメントをリストにし、重要性と事業性の面で分析的なサポートが必要とされるのがここだ。
このような形で、チームの偏りを補強するようにValue Design Syntaxを用いるのだという。
最後に井上氏は「ただ単純に左から順番に考えることが重要なのではなく、直感的な思考である『右脳的な確信』と分析的な思考からくる『左脳的な確証』の両方をもって仮説を立てることが重要だ」と述べて講演を締めくくった。