SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

再現性のあるイノベーション経営の型

AI時代を生き抜くテルモの戦略──ペイシェント・ジャーニーを事業開発の羅針盤とし、変革のDNAに倣う

【後編】ゲスト:テルモ株式会社 代表取締役社長CEO 鮫島光氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

ものづくり企業がデジタル企業を目指す際に立ちはだかる「人材」や「組織能力」という課題

紺野:では、既存事業を変革するための課題についても伺います。イノベーションに限らず、例えば製造業がデジタル活用を推進するうえで壁になりやすいのは人材です。既存の社員のスキルセットとは異なる人材が求められるため、採用や育成を強化しなければいけません。現在、取り組まれている施策があればお聞かせください。

鮫島:まさにおっしゃる通りで、デジタル活用に関する事業には、従来とは大きく異なるスキルが求められると感じています。開発の手法や管理など、伝統的な医療機器産業の世界とはかなりギャップがあります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
再現性のあるイノベーション経営の型連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

島袋 龍太(シマブクロ リュウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング