SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineセミナーレポート

伊藤忠総研 深尾三四郎氏が語る、自動車業界の変化──ビジネスモデルの変化と社会実装の可能性

  • Facebook
  • X
  • Pocket

自動運転の普及と新たなビジネスモデル

 深尾氏は「AIの進化とともに、自動運転技術の社会実装は加速している。特に重要なのが、ARPU(ユーザー課金モデル)の導入だ」と語る。

 たとえば、テスラの「フルセルフドライビング(FSD)」は、月額99ドルで利用できる自動運転機能だ。これは、スマートフォンアプリと同じく、購入後に機能を追加できるSDVの一例であり、EVメーカーが車両販売後も継続的な収益を得る新たなビジネスモデルへとシフトしていることを示している。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

梶川 元貴(Biz/Zine編集部)(カジカワ ゲンキ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング