SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

トラストハブ、異なる顧客のニーズに合わせたコミュニケーション戦略に向け「Braze」を採用

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 Brazeは、同社が提供するカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」を、トレーディングカード売買プラットフォーム「Clove」を展開するトラストハブが、顧客満足度の向上とビジネス拡大に向け、採用したと発表した。

 トラストハブが展開するCloveは2020年にサービスが開始され、「遊戯王」「ワンピース」「ポケモン」など、トレーディングカードの流通売買に関するさまざまな機能を提供するプラットフォーム。トレーディングカードはコレクション(希少性やデザイン)、ゲームプレイ(戦略や性能にあったカード)、そして投資(将来的な価値の上昇)といった異なる顧客のニーズに合わせたコミュニケーション戦略が必要だとしている。

 Cloveは、顧客数とニーズの多様化に対する顧客エンゲージメントに課題を感じていたという。Brazeの選定理由は、マーケターがエンジニアの助けを借りることなく、独自に顧客体験を作り出せること、アプリやウェブ、LINEなどが統合環境で活用できること、そして海外展開にも対応できるインフラであることだとしている。

 Brazeを導入することで、会員情報に基づく嗜好と傾向の把握を行いつつ、パーソナライズされた顧客体験を提供することで、満足度の向上とビジネス成長を両立させる予定とのことだ。

【関連記事】
ギックスと新潟県津南町、地域活性化を目的に「デジタルスタンプラリー」と「フォトコンテスト」を開催
ZOZO NEXTら、AIで衣服の着心地を計測・数値化する共同研究開始 ECの購買体験向上を目指す
エネチェンジとENEOS、EV・PHEVユーザーの利便性向上のため、EV充電のローミング連携を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング