ザ コカ・コーラ カンパニーは、スタートアップ支援プログラム「100+ Accelerator」の第7期にパートナー企業として参画する。

同プログラムは2018年にスタートした。「持続可能性の課題に取り組むスタートアップの発掘・支援」をミッションに掲げ、これまでに40ヵ国から190社のスタートアップが参加。第7期ではザ コカ・コーラ カンパニーのほか、ダノン、ユニリーバ、モンデリーズ・インターナショナルなどが共同で支援し、各社のサプライチェーンを開放することで実社会での協業を促進する。
昨年実施した第6期では、支援対象企業の1社として日本企業を初めて選出。選出されたTOWINGは、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の製造および同製品の農地導入などに関連するサービスを展開している。
第7期の応募受付期間は2025年6月2日から7月11日(米国東部標準時)。次の七つの重点分野において、課題解決に挑むスタートアップを募集する。
1.水資源管理
2.サーキュラーエコノミー
3.持続可能な農業
4.気候変動対策
5.包摂的成長
6.生物多様性
7.健康とウェルネス
【関連記事】
・インディージャパン、経営資源の最適化を支援する新規事業撤退診断サービスを提供
・リディラバ、トヨタ自動車に対し「構造化ノウハウ」の解説・新規事業案への伴走支援プログラムを提供
・AlphaDrive、新規事業のテック支援・DX支援機能強化を目的とした戦略的M&Aを実施