SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineインタビュー

シェアリングエコノミーが日本で“浸透しにくい”理由、大企業が戦略的に活用する方法

【特別インタビュー】『シェアリングエコノミー』著者アルン・スンドララジャン インタビュー

  • Facebook
  • X
  • Pocket

シェア型のビジネスは、働き手にとって“本業”になりえるのか?

佐々木:
 新しい働き方についてお聞きます。ご著書では、働き手にも多くのチャンスがあるとされ、シェアリングエコノミーのバラ色の未来が描かれています。一方、JPモルガン・チェースの調査レポート*によると、働き手たちは、価格競争によって賃金が下がっているシェアリングエコノミーに嫌気がさし、よりよい賃金の仕事が得られるとその仕事を辞める傾向があります。シェア型のビジネスは働き手にとっては単なる副業にしかならないのでしょうか。

スンドララジャン:
 私も同じ調査レポートを見ました。副収入源としてシェア型のビジネスを活用している人々は今後数年間、シェアリングエコノミーの重要な担い手でありつづけます。今は、もともとフリーランサーだった人が、プラットフォームを通しても仕事を受けるようになったケースが多いのです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineインタビュー連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング