SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

IoTサービスデザインによる「IoT進化論」

IoTの進化の初期段階「カスタム期」におけるマネタイズを実現するサービスデザインとは

第2回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

望ましい成果を実現するための4つの「データ活用パターン」

 「ステージ1」において次にすべきことは、各々のジョブステップにおける望ましい成果、望ましい成果の実現を阻む障害や制約を明らかにしていくことです(図3)。望ましい成果は、測定可能な単位(例.時間、回数/頻度、可能性/確率、数量/合計など)で定義することが重要です。これによって、望ましい成果に対する客観性を与えることができると同時に、投資対効果(ROI)を推定するためのベースにすることができます。

 全てのジョブステップにおける望ましい成果の合計は、100を超えることもあるかもしれません。したがって、以下の2つの尺度において望ましい成果のプライオリティ付けをしていくことが次に重要となります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
IoTサービスデザインによる「IoT進化論」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

白井 和康(シライ カズヤス)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング