SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

デザインの誤解、デザイン思考の限界──未来からの逆算による0→1課題創出フレームワークとは[前編]

デザイン思考の次にくるもの ~未来からの逆算による0→1課題創出フレームワーク【前編】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

0-1を生み出すための「デザイン」とは?

 私が2017年まで在籍していたハーバード大学デザイン大学院には、様々な企業や政府機関からリアルなテーマが提出されます。その中のひとつに「50年後のNASAの働き方を設計してください」というものがありました。学生たちはそのテーマに対して自ら課題を設定し、あるべき未来を描いて、それを具体的な設計に落とし込みます。日本の大学の建築学科であれば、予め決まった敷地に対して教授の示す課題にそった建築物をデザインするのが一般的で、根本的なアプローチが異なります。

 この課題に対して私が最初にやったのは、過去から現在までのNASAの国家予算の遷移を分析することでした。すると、スペースシャトル終了以降、宇宙開発予算はどんどん削減されていることがわかりました。宇宙の研究よりも、砂漠化、地震、異常気象等、地球上に山積する問題のほうがずっと重要に思われたからでしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング