著者情報
シーオス株式会社代表取締役社長
1969年、我孫子生まれ。東京薬科大学薬学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)在籍時に医療流通の複雑さと将来性に気づき、2000年にシーオス創業。医療流通事業を皮切りに通信、小売、メーカーをはじめとする多業種のロジスティクスをデジタル化。日本ロジスティクス大賞など受賞歴多数。AI、IoTなどの技術面とUX(顧客体験)双方を追求した新サービスを生み出し、現在はロジスティクスにとどまらず、企業・個人向けのシェアリングビジネス、スポーツ・アクティビティー事業も牽引。自走式ロボットによる自動マップ作製、ドローンによる自動棚卸、空きスペースの自動認識ほかの研究開発でも注目を集めている。
執筆記事
-
『UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』を発表して以来、講演・セミナーや仕事上お会いする方々から、様々な意見・質問を寄せら...
0 -
BtoBサービス企業がBtoCの「UXビジネス」を立ち上げられた理由
『UXの時代−−−−IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』を発表して以来、講演・セミナーや仕事上お会いする方々から、様々な意見・質問を寄...
0 -
IoTテクノロジーとシェアリングでUXビジネスを創る「コミュニティー」と「3つの要素」
『UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』を発表して以来、講演・セミナーや仕事上お会いする方々から、様々な意見・質問を寄せら...
0 -
なぜIoTは企業リソースを解放し、水平協働型シェアリングを可能にするのか?
『UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』を発表して以来、講演・セミナーや仕事上お会いする方々から、様々な意見・質問を寄せら...
0 -
なぜ業種の垣根を越えた「水平型コラボレーション」が、“UXを最大化”するのか?
『UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』(以下、『UXの時代』)を発表して以来、講演・セミナーや仕事上お会いする方々から、...
1
5件中1~5件を表示