ゼレンホールディングスは、Mastercardとパートナーシップを締結し、Mastercardが提供するクラウドベースの予測分析プラットフォーム「Test & Learn」の日本での提供を開始した。

事業環境の急速な変化の下にある企業には、長期的な視野に立った戦略と調和しつつ施策のタイムリーな意思決定を重ねていくことが求められる。今回のパートナーシップを通じ、Mastercardが提供する「Test & Learn」とゼレングループが提供する戦略的知見を組み合わせたアプローチを提供することが可能になるという。新規および既存の取り組みをビジネス全体で測定することで、企業は実際のビジネス・パフォーマンスに対する透明性を高め、規模に応じた迅速なテストと学習が可能。また、ビジネス全体で重要な取り組みを最適化できるようになるとのことだ。
Mastercard 日本地区社長の内山憲氏は次のように述べている。
全世界で500社以上の企業がTest & Learnを活用し、延べ400万回以上の、プライシング、プロモーション、CapEx投資等の施策のA/Bテストを実行しています。これらのクライアント企業は、Test & Learnにより可能になる施策の真の因果関係の理解を通じ、実施施策の90%で5倍超のROIを達成しています。 Mastercardは、XELENホールディングス様との提携により、日本企業の意思決定の高度化・精緻化をご支援できることを喜ばしく考えております。
株式会社ゼレンホールディングス 代表取締役社長 及川直彦氏は次のように述べている。
このたび、MastercardとのTest & Learn®に関するパートナーとして、顧客企業にこのすぐれたソリューションを提供できることを喜んでおります。大胆な発想や新しいアイディアは、データに基づいた効果測定および戦略的思考との調和があって初めて、企業の次の一歩として実現させることができます。Test & Learn®が可能にする予測分析によって、ゼレンホールディングスの顧客企業が個々の施策の精度を高め、戦略を実行に落とし込み課題を解決していくプロセスを支援してまいります。
【関連記事】
・博報堂とNTTデータ、戦略からシステム実装まで一貫して行う新会社設立 企業の機動的意思決定を支援
・テックタッチ、データ戦略AIエージェント「AI Central Voice」の提供を開始
・イグニション・ポイント、データ活用アセスメント・ロードマップ策定サービス「COMPASS」を提供