SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

「COMPANY Forum 2016」レポート

人事をデータで科学する必要性とその方法――働き方改革、女性活躍推進にPDCAを!

ワークスアプリケーションズ主催「COMPANY Forum 2016」:東京大学社会科学研究所教授 大湾秀雄氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 2016年9月28日と29日、ワークスアプリケーションズ主催の「COMPANY Forum 2016」が開催された。同社も参画する産官学連携プロジェクトで研究を行う東京大学 社会科学研究所の大湾秀雄教授の講演、「人事を科学する 〜最前線で戦う人事との実践的共同研究の成果〜」の内容をレポートする。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

多くの人事施策にはPDCAの「C」と「A」が抜けている

 大湾教授は、組織や人事制度のより良い設計に関して経済学の手法を使って研究する、人事経済学および組織経済学の専門家である。教授が取り組む産学官連携プロジェクト「企業内人的資源配分メカニズムの経済分析」では、ワークスアプリケーションズの顧客企業の協力下で、企業の実際の人事データを用い、実証研究を続けている。

大湾教授資料1

 また、上記プロジェクトで生まれたノウハウの社会還元と現場の問題発見を目的に、企業人と研究者の関係づくりの場となる「企業内データ計量分析プロジェクト」を開催している。今回の講演では、これらのプロジェクト、研究会で得られた知見を紹介すると共に、これからの人事におけるデータ活用のあり方が提言された。

 まず大湾教授は、現在の人事の現場における「PDCAサイクルの欠如」について問題意識を述べた。

営業や生産の現場では「PDCAサイクルを回せ」と言う方が多いのですが、人事ではPlanとDoだけで、その後にCheckとAction、つまり検証して改善していくという部分がすっぽり抜けていると感じています。人事にも、PDCAサイクルを入れるべきです。

 人事施策にPDCAを持ち込むとはどういうことか、その具体例として、大湾教授は採用活動や女性活躍推進施策の評価の具体例を紹介した。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
採用活動の成果や自社の採用力を測るには

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
「COMPANY Forum 2016」レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング