SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

MITで学ぶDesign for Startup

デザイナーである僕がスタートアップを生み出す「MIT流教育」で得たもの

MITで学ぶDesign for Startup 第3回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

「仲間探し」から「ビジネス開発」までを3ヶ月で駆け抜けるNew Enterprises

MITで学ぶDesign for Startup

 MITでは起業に関する授業が多く提供されているが、その中でも最も人気のある授業の1つが New Enterprisesだ。名物講師であるビル・オーレット(Bill Aulet)が自身の著書「Disciplined Entrepreneurship」(日本語タイトル:『ビジネスクリエーション!』)」で解説している起業のための24ステップをベースに講義が展開され、起業プロジェクトを通してそれぞれのステップを体験していく。実際に授業から起業したビジネスも多く、ここから起業した卒業生が授業の内容に沿って自分たちの経験を語ってくれるゲストレクチャーが提供されるのも魅力の1つだ。

『ビジネス・クリエイション!』ビル・オーレット著『ビジネス・クリエイション!』

 僕は、この授業の中でより良いカスタマーサービスを提供するためのプラットフォームを作るビジネスプロジェクトに参加した。最終的に、この会社は「serviceMob」という本当の会社になり、ロサンゼルスを拠点としてBtoB ソリューションの開発を行っている。

 実際のビジネス開発に必要な知識だけでなく、「起業」というものに隠されたメンバーとの出会いや衝突、そして別れなど、チームや人の大切さを学ぶことが出来た大事な授業の1つだ。

 今回は、この授業の中でどのようなことが行われているのかを紹介したいと思う。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「ビジネスアイデア」よりも「チーム」を重要視する文化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
MITで学ぶDesign for Startup連載記事一覧
この記事の著者

永田 昌一(ナガタ マサカズ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング