SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート (AD)

DXで新たな価値を生むための“多言語体験”をWovn Technologies小林氏が解説

Biz/Zine Day 2020 Autumn レポートVol.11:Wovn Technologies株式会社 小林弘佑氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

DXの目的設定で欠かせない“外国人市場”とは

「現在、様々な企業がDXを推進しています。しかしDXの方法を間違えて、DXすること自体が目的になってしまった場合、それが事業の成功と失敗を分けてしまうこともあります」

 講演冒頭で小林氏はこう語り、とある事例を挙げた。その事例とは、コロナ禍で躍進したNetflix社と2013年に倒産した米国のBlockbuster社である。

 ともに、20年前はビデオ・DVDのレンタルチェーン店という実店舗でのビジネスを手掛ける企業だった。ところがNetflix社はグローバルにエンターテインメント体験を提供するという目的を見出し、それを成し遂げるには店舗では対応しきれないと、手段の変化としてストリーミングサービスへと移行した。一方、Blockbuster社は、店舗とデジタルでハイブリッドにエンターテインメント環境を提供することを目的として、店舗で顧客のUSBメモリーやデジタル端末に動画ダウンロードするという手段をとった。その結果が、Netflixの躍進とBlockbusterの倒産である。目的と手段の差が、事業の明暗を分けたのだ。

 では、どんなことを意識してDXの目的を考えればいいのだろうか。小林氏が指摘するのは、外国人市場の重要性の変化である。“外国人市場”とは、大きく以下の2つに分けられる。

  1. インターネット上で接する外国人
  2. 母国以外に住む外国人

 現在、世界人口は約78億人。そのうち59%である45.4億人がインターネットユーザーと言われている。インターネットには国境がないので、多くの人が世界の情報にアクセスできる。一方で、インターネットユーザーのうち、日本語ユーザーの割合は3%のみである。つまり、日本語のみでサービスを提供しているということは、非常に小さな市場を相手にしているのと同義である。

 オフラインの世界に目を向けた場合も、外国人の存在は無視できない。先進国と新興国には、所得格差が2倍以上あると言われている。その結果、新興国から先進国への人口流入が加速している。Wovn Technologiesの独自試算によると、現在、全世界で3億人以上が母国以外で生活していると考えられる。日本は世界で7番目の移民大国であり、国内に273万人の外国人が暮らしている。これは無視できないほどの大きな市場である。

次のページ
外国人市場の将来的変化と採るべき対策

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング