SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

コーポレート起点の両利きの経営

横河電機 阿部氏が語る、両利きの経営に必要なこと──マーケティング本部が中経やパーパスを策定する理由

【前編】ゲスト:横河電機株式会社 常務執行役員 マーケティング本部本部長 CMO 博士(技術経営) 阿部剛士氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

広義のマーケティングには社外の変化を社内にインストールするすべての機能が必要

——阿部さんが率いるマーケティング本部は、どんな役割を担っているのですか。

 私がやろうとしているのは「マーケティングマインドで企業を変える」ということです。それは、外界で起きている変化を捉え、分析し、正しく変化させるということを、自律的かつ自発的にできるマインドです。ポイントは、最後の自律と自発にあります。これはマーケティング本部だけが持っていればいいということではなく、企業におけるマーケティング本部以外のすべてのユニットがこのマインドを持てるようにならなければいけません。そう考えたとき、マーケティング本部の役割は、横河電機の企業変革を牽引するリーダー役そのものになることだと考えたわけです。よってその役割は非常に多岐にわたります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
コーポレート起点の両利きの経営連載記事一覧
この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング