SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

競争優位性を構築する組織カルチャー変革

マレーシア味の素 大澤氏に聞く、多民族国家での組織文化変革──「自律」と「共創」のリーダーシップ

ゲスト:マレーシア味の素 大澤理一郎氏(前編)

  • Facebook
  • X
  • Pocket

マレーシア味の素で、「脱日本人プロジェクト」を推進

宮森:2023年7月に赴任されたマレーシアでは、最初どのような印象をお持ちになりましたか? マレーシア味の素の社長という大きな職務を任され、しかも長年勤続されている従業員が多いという環境下で、どのように状況を捉えられたのかお聞かせください。

大澤:前年に本社と工場の移転が完了し、生産能力が1.5倍に増加した新工場が稼働を開始していたため、ハードは整備された状況でした。また、1961年創業の長い歴史を持つ一方で、製品ラインアップが固定化しており、新たな成長の柱を築くことも課題でした。したがって私に課せられたミッションは「マレーシア味の素の事業を大きく成長させる」「新しいイノベーション、価値を創り出して事業構造を変える」であると認識していました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
競争優位性を構築する組織カルチャー変革連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

皆本 類(ミナモト ルイ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング