SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

量子産業の未来

元慶應大 杉﨑研司氏はなぜデロイト トーマツに参画したのか──杉﨑氏、寺部氏が目指す量子産業の未来

第5回 ゲスト:デロイト トーマツ グループ 杉﨑研司氏、寺部雅能氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

なぜデロイト トーマツは研究者を採用して自社研究に力をいれるのか

──今回の杉﨑先生のケースのように、デロイト トーマツが研究者を採用して、自社での研究に力を入れている意図を教えていただけますか。

寺部雅能氏(以下、寺部):デロイト トーマツはコンサルティングファームなので、目の前のお客さんのご支援をしているイメージが強いかもしれません。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
量子産業の未来連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加藤 智朗(カトウ トモロウ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング