SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

ヤプリ、社内エンゲージメントアプリ「UNITE by Yappli」をリニューアル

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 ヤプリは、2023年から提供している「Yappli UNITE」を、社内エンゲージメントアプリ「UNITE by Yappli(ユナイト バイ ヤプリ)」にブランドリニューアルした。

 UNITE by Yappliは、「組織の『壁』を超えて、社員の『心』をつなぐ」ためのソリューション。次の3つの価値を強化し、従業員エンゲージメントの向上に貢献する。

伝わる(社内情報)

 経営理念や社長メッセージなどの重要なメッセージを、動画やポッドキャストなどの多様な形式で配信することで、社員が「見たい」「聞きたい」と思える環境を構築する。また、マニュアル、社員紹介、業務ツールなど多様な情報を一元管理。社内報や社内ポータルの枠を超えた、企業理念の浸透と実務の情報アクセスを両立する新しい情報伝達ツールとして、企業の社内コミュニケーションを進化させる。

つながる(社内交流)

 UNITE by Yappliでは対面でのつながりを重視し、社内で横の繋がりを広げて業務効率を高めるコミュニケーションを促進する。対面での出会いをアプリとつなげることで、部署を超えた、深い人間関係の構築や、共通の興味・関心を通じた社員同士の交流を促進。また、サンクスカードや掲示板(コメント機能)を通じて感謝と共感があふれる組織をアプリで広げ、組織全体のイノベーションとエンゲージメントを高めることが期待される。

学べる(人材育成)

 カタログや業務マニュアルをペーパーレスにデジタル化し、研修やセミナーも動画で配信。研修後のテストもアプリで完結できるコンテンツを提供することで、従業員が「いつでもどこでも」能動的に学べる環境を整備し、個人の成長と組織全体のスキルアップを加速させる。

日常的に使われるための切り札「社内ポイント機能(通称:社内ポイ活)」

 UNITE by Yappliでは多様な社内ポイ活機能を有しており、楽しみながら毎日見られるアプリを提供する。経営・人事戦略に沿った形でポイント設計が可能で、例えば出社や学習コンテンツの受講、感謝メッセージの送信、イベント参加など、社員の前向きな行動に応じてポイントを付与。貯まったポイントはさまざまなベネフィットや企業独自の福利厚生とも連携可能となる。

 UNITE by Yappliは、導入後の運用負担を軽減して継続的な活用をサポートする機能も充実。アプリ運用を担当する人事部や組織開発部門でも、直感的なUIで簡単に運用できる。

  • 直感的な操作性:直感的なノーコードの管理画面で、非エンジニアでも簡単にコンテンツを編集可能。「再構築ボタン」ですぐにアプリに反映され、スピーディーな情報発信を実現。
  • 充実した機能:必要な機能を柔軟に実装でき、企業のニーズに合わせたアプリ構築が可能。
  • ダッシュボード分析:アプリの利用状況やエンゲージメントスコアを詳細に分析し、従業員の理解促進と施策改善に貢献。
  • 強固なセキュリティ:セキュリティレベルに応じた対策が可能で、OAuth認証やSAML認証をはじめ、組織内限定公開や特定の端末指定公開にも対応。情報漏洩リスクを抑え、安心して利用できる環境を提供。

【関連記事】
デロイト トーマツ、従業員エンゲージメント向上支援ツール「Engagement Agent」を提供
博報堂、エージェントAIとの共創で従業員体験と顧客体験を変革する「CX AI STUDIO」提供
電通デジタル、業務システム活用時における「従業員の体験価値」を最大化するプログラムを提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング