破壊的イノベーション理論を「正しく」使うには?
今回のイベントはもちろん日本の企業人に向けられたものだ。最後に大企業にとって破壊的イノベーションの理論がどう活用できるかを4点まとめておく。これらの多くは直感と反するため、正しく用いられていることが少ない。正しく理論を応用する上でぜひ参考にして頂きたい。
1. 新規事業を立ち上げる際には、小型の独立組織で行う
つい、現役チームを中心に大きな組織にしたくなってしまうが、小さな独立チームでないとさまざまな困難を生む
・初期の小さな市場機会を見くびらないため
・既存顧客に高品質・高機能製品を提供していた癖を脱却するため
・長期的な予算配分をしやすくするため (資本家のジレンマ)