SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

博報堂DYグループ、AI専門集団「Human-Centered AI Professionals」を新設

  • Facebook
  • X

 博報堂DYホールディングスは2025年11月18日、グループ全体でAIを活用したビジネス変革を支援する専門組織「Human-Centered AI Professionals」を新たに設置したと発表した。

 この集団は、グループが長年蓄積してきた生活者データや独自研究、AIテクノロジーに関する知見を活用し、企業のマーケティング戦略からクリエイティブ開発、評価・意思決定まで幅広い業務の高度化と迅速化を支援する。加えて、クライアント企業のAI導入や活用推進のコンサルティングも行う。

 近年、生活者の行動や嗜好の多様化に伴い、企業のマーケティング活動は複雑化している。そのなかで、AI活用は業務効率化だけでなく、マーケティングの最適化や自動化が進みつつある。ただし、AI活用が進む一方で、企業のマーケティングが「均質化」する懸念もある。

 同グループはAIによる自動化だけでなく、人の創造性を重視し、AIと組み合わせることで均質化しない新たな価値創造を目指す。専門集団にはAI研究機関、マーケティングプロデューサー、クリエイター、エージェント開発エンジニア、メディアプランナー、各種コンサルタントが参画する。

 また、長年の生活者研究により蓄積されたデータとAIを融合した「生活者発想プラットフォーム」を基盤に、リアルなインサイトや未来シナリオの創出を図る。この仕組みにより、企業の事業全域の成長にも寄与する。

 今後、博報堂DYグループは生活者・クリエイティビティ・AIの連携による新たな事業成長モデルの構築に注力する方針だ。

【関連記事】
博報堂DYホールディングス、「AIと暮らす未来の生活調査2025」を実施
博報堂テクノロジーズ、「思考」を継承するAIクローンを提供開始 専門性の高い業務の効率を向上
博報堂、エージェントAIとの共創で従業員体験と顧客体験を変革する「CX AI STUDIO」提供

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング