SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ビジネス数字力養成講座

「ビジネスを数字で捉える力」を磨くルーティーン―その核となるサイクルでの要点

第2回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

「数字を使って考える」際の“数字に触れない時”の重要性

 この一連の流れが「数字を使って、考える」ということです。ただ、お気づきの通り、サイクルの中で、数字を直接的に用いるのは“気づく”ときと、“仮説検証する”ときだけです。それ以外では、数字に接することはありません。

 では、それ以外のタイミングでは、果たして何をしているのでしょう。答えは“考えて”いるのです。最も分かりやすいのは、“仮説構築”でしょう。様々な数字を見て気づきを得たら、その気づきの理由を、自分の経験や知識に照らし合わせながら見極めていくわけです。これは、自分自身との対話と言って良いでしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
ビジネス数字力養成講座連載記事一覧
この記事の著者

田中 耕比古(タナカ タガヒコ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング