SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

意思決定プロセスを変革するOKRとは?

わくわくできる目標設定が自律的なチームを作る──ユーザベースのコーポレート部門によるOKR運用

第8回 特別鼎談 ゲスト:松井しのぶさん、ピョートル・フェリクス・グジバチさん【前編】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

リーダーを巻き込んだOKR設定──全員がミッションを自律的に追いかけるチーム作り

堀江:コーポレート部門全体のOKRは松井さんがお一人で決めたのでしょうか。

松井コーポレート部門のOKRもチームリーダーを巻き込んで作っています。まず私とA&Fを統括しているCFOの千葉(大輔氏)がたたき台を作り、チームリーダーの定例ミーティングでブラッシュアップするという工程です。これには、人材教育という意味合いもあります。コーポレート部門は職種が分かれており、それぞれが職務のプロフェッショナルではあります。しかし、リーダーとして全社ミッション達成に向けてビジョンを示すことができるかというと、まだチャレンジ中のチームリーダーもいました。コーポレート部門のOKR設定は、リーダー全体の視座を高め、一体感を醸成するためにも、リーダーを巻き込むようにしているのです。もちろん最後の意思決定は私が行っています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
意思決定プロセスを変革するOKRとは?連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング