SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Design×Management=Innovation

多拠点居住や複業キャリアというパラレルワールド──「社交のデザイン」による、組織の新たな拠り所とは?

【山極壽一氏×入山章栄氏×佐宗邦威氏 】特別鼎談・前編

  • Facebook
  • X
  • Pocket

要素還元主義ではなく、多様な文化をつなぐネットワーク

山極 壽一
人類学者、霊長類学者/総合地球環境学研究所 所長 山極 壽一氏

佐宗 邦威氏(以下、敬称略):非常におもしろいですね。私は、デザインコンサルティングファームBIOTOPEで、企業や自治体に対して未来を創造するためのツールやノウハウを提供しながら仕事をしています。これは、「創造の民主化」がこれからの未来を作る上で重要だと思っており、地域や組織の持つ独自の風土の中からいかに独自の新しい知恵=知的資産が生まれるかが重要なテーマだと感じています。地域にせよ組織にせよ、長期的に独自の価値を生む上でキーワードとなるのは、「文化」だと思うんです。最近では、白馬村のビジョン作りの仕事にも関わる中で、蓄積されてきた地域文化を生かすことは新しい価値を生むためのヒントになると思っています。

山極:地域文化の観点で日本は世界を先導する大きな材料を持っており、他国に類を見ないほど地域の文化が残っている国です。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
Design×Management=Innovation連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング