SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ESG時代のガバナンスとIR

市川祐子氏に聞く、“会社という船”とステークホルダーの関係から理解するコーポレートガバナンスとは?

【第1回・前編】ゲスト:マーケットリバー株式会社 市川祐子氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

船と陸とをつなぐボード(取締役会)で行き先を議論する

 次に基本原則5の「株主との対話」ですが、これも陸で待っている船主の気持ちを考えれば分かりやすい話です。陸で待つ船主は、船で何が起きているかを知りたい。だから、船に乗っている船長(経営者)や同等の情報を持っている人(取締役会)との対話を望むのです。

 先ほども申し上げたように、これは船長にとってもメリットがあります。株主との対話を通じて、陸にいる船主だからこそ持てる客観的な目線でのアドバイスをもらえる可能性があるからです。そのような対話ができるように、船長からは今どこに向かって進んでいるのか、過去にどんなトラックレコード(過去の経営実績)を残してきたのか、良いときも悪いときも隠さず伝える必要があるのです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
ESG時代のガバナンスとIR連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング